腱鞘炎
子育て中の主婦の方など、毎日手を酷使していて手首に痛みを感じたら、それは腱鞘炎かも知れません。
もし、親指を中に入れグーを作り、小指側へゆっくり回した時に手首に痛みを感じたら、それは手首の腱鞘炎「ドゥケルバン腱鞘炎」の疑いがあります。
また、指を曲げた時に伸ばそうと思っても伸びなかったり、無理に伸ばそうとすると痛みを感じるなら、指の腱鞘炎「弾発指(ばね指)」の可能性があります。
そのどちらも原因は負荷のけすぎで、「使い過ぎによる腱と腱鞘の間の機械的な摩擦による炎症」です。
・長時間赤ちゃんをだっこしたり
・毎日の家事で手を酷使したり
する子育て主婦の方に多く、また出産後や更年期など、女性ホルモンのバランスの変化する時にもなりやすいと言われています。
手首や親指が痛いけど休めない
腱鞘炎にかかったら、対策は
1.原因となる動作を止めて安静にする
2.薬(ステロイド)で炎症を鎮める
3.手術する
の3つになります。しかし、子育て中の主婦の方は中々休むことは出来ません。薬(ステロイド)で一時的に炎症を止めても、原因となる動作(育児、家事)を休まなければ結局再発してしまいます。
そんな、痛いけど休めない主婦のために、患部を固定して負担を減らすサポーターが「うすサポ&にぎるクン」です。
![]() 【レビューを書いてメール便送料無料】【セット割引】ドケルバン病、腱鞘炎、バネ指、捻挫等手... |
楽天ランキングのサポータージャンルでベストテンに入る人気商品で、購入者からの評価も5点満点で4点以上と、高い評価を得ています。
レビューでも、
・痛くて眠れなかったのが改善された
・子供をだっこできるようになった
・病院で貰ったギプスよりいい
・CM関節症にも効果がある
など、多くの方が効果を実感しています。